ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2010.08.29 Sunday

旅から戻りました

P1010734.jpg
GF1 20mm F1.7 CameraRaw + CS4 at 岐阜県ひるがのSA

7日間の旅を終え、無事帰ってきました。

白樺湖からスタートして、途中松本城にもよって二日目は奥飛騨の平湯温泉、
三日目からは平湯キャンプ場にベースを置いて上高地や新穂高山、五日目は高山、そして最後に世界遺産の白川郷に泊まって来ました。

最終旅程は白川郷からの10時間ドライブ。
岐阜−愛知−静岡−神奈川−東京のコースでしたが、日が暮れるまでスイスイの道路状況だったのが、
日が暮れてから夏休み最後の週末ということもあって、東京まであとちょっとのことろからエンドレス渋滞にはまってしまいました。

しかし昨日の空は終始綺麗だった。
ドライブしててもなんだか快適でした。

とはいってもさすがにヘトヘト、あと一日お休みをもらって、僕の夏休みは終了です。
これから少しづつ夏休みの写真をアップしてゆきたいと思います。 
2010.08.30 Monday

Day 1 白樺湖 その1

GF1 20mm F1.7 CameraRaw + CS4 at 長野県白樺湖

今日から何日かに渡って旅のレポートをします。

毎年夏休みと言えば海外の南の島でゆっくり過ごすのが我家の恒例となっておりましたが、
最近子供たちが世界遺産だとか、日本の都道府県のことだとか急に興味を持ち出していて、それなら日本国内を旅してまわろうと考えました。
もちろんそちらの方がお財布にも優しというのもあります。
ちなみに何故子供たちが地理に興味を持ち出したかというと、
テレビ番組の「世界の果てまでイッテQ」と「秘密のケンミンShow」によるところが大きいと思います。
今回は先ず日本の世界遺産である白川郷に目的地を定め、そこから1週間の旅程を考えました。

最初に目指したのは、長野県白樺湖の横にあるファミリーランドと池の平ホテル。http://www.family-land.net/
渋滞もなく諏訪湖ICで下りると外の気温は30度を越えていていましたが、
そこから白樺湖を目指して山をあがってゆくとどんどん気温は下がっていきました。

たどり着いたファミリーランドは想像とは少し違っていて、随分と施設そのものは年期を帯びており、
さびれた感がかなり漂っていましたが、それでも旅行の初日を飾る場所としては十分楽しめる場所でもありました。
なによりも自然を贅沢に使ったアトラクションは、小学生の子供達と羽根を伸ばすには十分な場所でした。

D700 Nikkor 35mm F2.0 CameraRaw + CS4 at 長野県白樺湖

ここで子供たちが目をつけたのはパターゴルフでした。
園内には本格的な芝の18ホールのコースがいくつもレイアウトされており、パターゴルフを楽しむだけではなく、
ゴルフ場の広々とした芝の上に立つ爽快感も体験することが出来ました。
子供達は相当楽しかったらしく、二日目の朝もう一度園内の別コースでパターゴルフをやることになりました。
(今調べると、全部で200ホール近くあるそうです) 
2010.08.31 Tuesday

Day 1 白樺湖 その2

 D700 Nikkor 35mm F2.0 CameraRaw + CS4

ファミリーランドを旅程に入れたのは、白川郷や上高地で子供たちが十分楽しめるとはとても思えなかったからです。
案の定白川郷や上高地はお年寄りの旅行客が大多数を占めていました。
とりあえず初日にファミリーランドを持ってきた計画は成功したようです。
子供達にとっても楽しい旅行だという雰囲気作りがうまく最初に出来上がったでしょうか。

ファミリーランドではパターゴルフの他に、カヌーに乗ったり、アドベンチャーカートに乗ったり、
ずぶ濡れ覚悟のアドベンチャーカヌーに乗ったり、トランポリンをしたりと、色々楽しめたようです。

ディズニーランドに慣れてしまった人達には、施設そのものは古く、施設内の案内も不親切で、
園内スタッフの対応もいまいちではありますが、それでもなんというか余裕の園内設計と言うか、パターゴルフ場の広さやコースの多さ、
カートのコースの長さや、アドベンチャーカヌーの豪快さなど、
散々並んでちょっとだけしか楽しめない都会のテーマパークにはないよさもあるでしょう。
我家は子供たちの身長制限で乗れませんでしたが、このパークのゴーカートは試してみる価値があるはずです。
数台でドリフトを駆使しながらコース上をレースするこのカートは見てても相当楽しそうに見えました。
(ちなみに下記の写真はアドベンチャーカードで、ゴーカートでないです)

D700 Nikkor 50mm F1.4 CameraRaw + CS4

初日に泊まったのは池の平ホテル。
部屋は広くて、ちょっと古さを感じさせる点以外は問題ないでしょうか。
特筆すべきは夕飯のバイキングです。
ホテルのバイキングなんて、基本期待もしていないのですが、これはいい意味期待を見事に裏切られました。
どれを食べるか迷ってしまうほど、おいしいと思える物がずらっと並んでいました。
これは満足度が高かったです。
僕はえんがわのお寿司が気に入ってしまい、かなり集中的に食べてしまいました。
かみさんはインドカレー、子供達はデザートのチョコレートのフォンデュが気に入ったようです。

D700 Nikkor 50mm F1.4 CameraRaw + CS4

今回の旅行では毎日温泉に入りました。
全て露天風呂つきです。
夏に温泉ってどうだろうって思っていましたが、これがなかなか爽快でした。
夏の暑い日差しの下でたっぷり汗を流したら、それを温泉で洗い流して体も休める。
今回の旅行では毎日外で一日中体を動かしていましたが、毎日温泉に入ったおかげでしょうか翌日に疲れが残っていることがなかったです。

池の平ホテルの温泉は水着を着て家族で入れる広めの露天風呂がありますので、それはそれで楽しめたと思います。
檜の風呂につかりながら、山の向こうに沈んでゆく夕日を娘達と眺めることが出来ました。

2010.09.02 Thursday

Day 2 白樺湖 / 松本城 / 平湯 その1

GF1 20mm F1.7 CameraRaw + CS4 at 長野県白樺湖

昨日から子供達の学校も始まりました。
次女はちゃんと6時にはベットを出て、長女は7時10分ぎりぎりまで寝ていました。
二人の朝は正反対です。

夏の旅行2日目。
初日暑い日差しの中それなりに動き回ったせいもあって、皆たっぷり眠って少し遅い目覚めとなりました。

GF1 20mm F1.7 CameraRaw + CS4 at 長野県白樺湖

実は2日目のスケジュールはそんなに決めていませんでした。
朝先ずパターゴルフをやることは決まっていたけど、その後白樺湖にとどまるのか、それとも次の目的地を目指すのか、
朝起きてから決めることにしていました。

でも、結局何も決めることなくパターゴルフを始め、その後子供達に釣りをやらせたいと思っていたので、
ホテルの人に聞いて近くの釣堀を目指しました。
が、釣堀は見事に休業中でした。
今回の夏休み、子供達に釣りを経験させたいと思っていたのですが、それは結局かなえられませんでした。 
2010.09.03 Friday

Day 2 白樺湖 / 松本城 / 平湯 その2

GF1 20mm F1.7 CameraRaw + CS4 at 長野県松本城

お昼を食べて車を走らせ始めたら、どうやら皆すでにお疲れの状態でした。
それなら次の旅館目指して早目に行ってしまおうということになりましたが、松本で高速を下りたら松本城の標示が見え、
せっかくなのでそこに寄って行こうということになりました。

車を降りると盆地特有のうだるような暑さが待っていました。
それにしても今年の夏はどこに行っても暑い。

GF1 20mm F1.7 CameraRaw + CS4 at 長野県松本城

松本城天守閣は一番上まで登ることが出来ます。
急な階段をいくつも登り、天辺までたどり着くともうくたくた。
どのお客さんも床にぺたんと座り込んでいました。
我家も同じようにして、しばらく天守閣の最上階で床に座って休むことにしました。
火照る体に、蒸し暑さ、でも時より涼しい風が最上階の部屋を通り抜けて行きました。

松本城はこの最上階までたどり着く苦労がなんともいいのではないかと思います。
場所によっては階段があまりにも急で、子供達など降りるとき一段一段お尻をついて下りていたくらいです。
でもそれによって天守閣のすごさが体感できるような気がします。
そしてなにより最上階で裸足の足を伸ばしてとる一服は格別なものがあります。 
2010.09.04 Saturday

Day 2 白樺湖 / 松本城 / 平湯 その3

GF1 20mm F1.7 CameraRaw + CS4 at 岐阜県平湯

松本城を後にしてたどり着いたのは平湯温泉。
それまでの道のりはなかなかのものだった。
まさに険しい山の中を抜けてゆくような感じ。
緑の中を走る気持ちよさがある反面、狭い道を観光バスとすれ違わなければならない時はかなり気を使う。
これが結構観光バスが走っているのだ、行き先は新宿だったりしている。

平湯にはいくつもの温泉宿が軒をつらね、宿の外にも足湯やちょっとした休憩スポットがあり、軽く散歩するには楽しい街だった。
子供たちが見つけたのは大型万華鏡が設置された休憩ベンチだった。

GF1 20mm F1.7 CameraRaw + CS4 at 岐阜県平湯

宿泊したのは穂高荘山がの湯。http://okuhida-sanganoyu.jp/spa.htm
部屋も広く、温泉が綺麗で心地よく、そしてなにより値段がリーズナブルでかなりお薦め度が高いです。
かみさんはここならまた来たいと言っていました。

子供達はお決まりのコーヒー牛乳。
毎日どこかで温泉に入ったので、これを欠かさずやっていました。 
2010.09.05 Sunday

Day 3 平湯 その1

D700 Nikkor 35mm F2.0 CameraRaw + CS4 at 岐阜県平湯

旅館で目覚めたら、先ずは平湯温泉街にある朝市に行ってみた。
今日からキャンプなので、なにかめぼしい食材でもないかと行ってみました。
見つけたのおいしそうなとうもろこし。
さっそくお腹がすいてきました。

D700 Nikkor 35mm F2.0 CameraRaw + CS4 at 岐阜県平湯

旅館の前に足湯があることを子供達が見つけていました。
買い物帰りに少々お休みです。
奥飛騨エリアはこういった場所が沢山ありました。 
2010.09.06 Monday

Day 3 平湯 その2

D700 Nikkor 35mm F2.0 CameraRaw + CS4 at 岐阜県平湯キャンプ場

そしてやってきたのは平湯キャンプ場。http://www.hirayu-camp.com/
我家としてはキャンプデビュー戦です。
夏休みも後半ということでしょうか、キャンプ場は驚くほどすいていました。
森林の中を車で一周、居心地がよさそうなスポットを見つけて設営に入ります。
裏は澤になっているらしく水の流れの音がしてきていました。

私はテントとタープの設営、妻は昼飯の準備、子供達は水くみと、役割分担をして作業開始です。
長女がリードして重たい水を運びます、そう、ここではしっかり働いてくれよ〜。

D700 Nikkor 35mm F2.0 CameraRaw + CS4 at 岐阜県平湯キャンプ場

今回揃えたスノーピークのセット、テントは事前に練習したのでなんなく設営完了、
そして複雑と思われたエッグシェルの方も意外に簡単に設営が出来ました。
一部家族全員で作業する場面もありましたが、時間はかかりつつも無事完了です。

妻も一人で火起こしし、BBQをしながら作業中の家族の胃袋にお昼ご飯を届けてゆきます。
ちょっと気になったのは、だんだん次女の姿が見えなくなり始めたこと、、、
聞けばテントの中で宿題の本を読んでいるとか、、、何故このタイミングで、、、 
2010.09.07 Tuesday

Day 3 平湯 その3

D700 Nikkor 35mm F2.0 CameraRaw + CS4 at 岐阜県平湯キャンプ場

我家BBQの締めくくりはお決まりのマシュマロ焼き。
って、私はいつもご遠慮させていただいておりますが。

設営に奮闘し、しっかりお昼を食べたら、沢山かいた汗を流しに近くの温泉に行きました。
ひらゆの森、ここもとてもいい温泉でした。http://www.hirayunomori.co.jp/
温泉に着くと急に雨が降り出しました。
それも尋常じゃない大雨。
せっかくの露天風呂も、降り注ぐ雨、湯面に跳ね返るしずくが痛くて入れないくらい。
やまぬあまりの大雨に、気持ちよく温泉につかりながらもテントが心配になってきました。

D700 Nikkor 35mm F2.0 CameraRaw + CS4 at 岐阜県平湯キャンプ場

テントに戻ったときには随分小降りになっていて、なんとか初設営したテントもリビングエッグメッシュも無事でした。
夕飯は小雨の中、カレーを準備しました。
こうなると色々工夫してやりくりする必要がありましたが、それがアウトドアの楽しみの一つかもしれませんね。
それはそれで楽しい作業でした。

長女には今回の旅行、レクリエーション係を命じておりましたが、さっそくお祭りでGETした光るカチューシャを頭にしていました。
気温も下がり、小雨だったので早目に全員でテントの中に入りました。
そこから長女が準備したゲームを狭いテントの中でして遊びましたが、楽しかったですよ。
本当は最後にクイズ大会もあったらしいのですが、残念ながら酔っ払った私はそこまでもたず一番先に寝てしまいました。
ごめん、、、 
2010.09.08 Wednesday

Day 4 平湯 / 上高地 その1

 D700 Nikkor 35mm F2.0 CameraRaw + CS4 at 岐阜県平湯キャンプ場

目が覚めると、昨日午後から見えなくなっていた太陽の光が森の中に降り注いでいた。
なんて気持ちいい朝だろう。
先ずは妻のコーヒーと、自分用の紅茶を入れた。

D700 Nikkor 35mm F2.0 CameraRaw + CS4 at 岐阜県平湯キャンプ場

子供達もそのうちお腹をすかせて起きてきた。
インスタントではあったけど、コーンスープが温かくておいしかった。

今回のキャンプは色々道具を借りていった。
貸してくれたかみさんの弟には本当に感謝である。

キャンプサイトを見て回ると、おしゃれを感じさせるサイトがいくつかあった。
なるほど、キャンプもおしゃれにするとかっこいい。
使っている道具が洗練されていて、しかもサイト内の配置がとてもセンスがよく、しかも常に綺麗にかたづいている。
これは勉強になった。
Powered by
30days Album